グループホームバンドー弘前公園
2025.04.10
ご家族様から頂いたひな人形を飾り、皆さんで記念撮影をしました。皆さんで「立派な雛飾りだ。」と鑑賞して楽しんでいました。ちらし寿司や雛あられ、桜餅等でお祝いをしました。





ユニット1のレクリエーションでは、牛乳パックを一定間隔で刻み、それを使ってタワーを作るゲームを行っています。
一人一つずつ順番に積み重ねていき、タワーを倒さないように慎重に行っていました。「きゃー、揺れる」などと話しながら和気あいあいとした時間を過ごされていました。



ユニット内で今ブームになっているのが「津軽弁かるた」です。
皆さん時に真剣に、笑いながら楽しんで行っています。



他にも、ご家族様から素敵な花束のプレゼントが届き、記念写真を撮影しました。
誕生日会ではささやかですがプレゼントを用意し、ケーキでお祝いしています。






グループホームバンドー大湊
2025.03.10
グループホームバンドー大湊では、年末から干支の壁画を制作、正月飾りでホールを装飾し、お正月の雰囲気を楽しんでいただきました。
福笑いやカルタも行い、楽しいお正月となりました。



1月2日には書初めを行い、今年の抱負や干支など、思い思いの言葉を書かれていました。作品は写真とともにホールに展示しています。



1月5日は餅つきを行いました。つき上がったお餅を女性入居者様方が手際よく大福や切り餅にし、昼食に召し上がっていただきました。「杵と臼でついた餅は美味しい!!」と多くの方がお代わりをされていました。



2月2日
節分の日には鬼の面を壁に飾り、豆まきを行いました。「鬼は外!福は内!」と皆さん大きな声で勢いよく豆まきを行い、とても楽しそうなご様子でした。



2月14日の小正月に合わせてまゆだま作りを行いました。まゆだまの彩りを考えながら丁寧に飾りつけされていました。まゆだまは、後日おかきにして提供したところ、「懐かしい、美味しい」と好評でした。







グループホームバンドー黒石
2025.03.10
2月2日に豆まき会を行いました。

スタッフ手作りの鬼やおかめのお面でまずは写真撮影を行いました。
射的の鬼に向かって豆まきをする方と、大声で「鬼は外!福は内!」と豆まきをする方で大変楽しい時間となりました。