グループホームバンドー大湊
2025.07.18
端午の節句によもぎ餅作りを行いました。団子つくりは手慣れた作業で、皆さん手際よくお作りになられていました。

母の日には、午前中は母の日にちなんだクイズ大会、午後のおやつの時間に感謝の気持ちを込めたメッセージカードと母の日ケーキでお祝いをしました。

また、春の制作活動として、桜並木と菜の花畑をテーマにした壁画を制作しました。2週間ほどかけて完成し、出来上がった作品を眺め、皆さんとても満足そうなご様子でした。

こちらは畑作業での一コマです。じゃが芋や枝豆、トマトに茄子など皆さんが要望された野菜を植え、そろそろ雑草が目立ち始めたので、草取りを行いました。屋外での活動は気晴らしにもなり、張り切って作業に取り組まれております。


母の日には、午前中は母の日にちなんだクイズ大会、午後のおやつの時間に感謝の気持ちを込めたメッセージカードと母の日ケーキでお祝いをしました。

また、春の制作活動として、桜並木と菜の花畑をテーマにした壁画を制作しました。2週間ほどかけて完成し、出来上がった作品を眺め、皆さんとても満足そうなご様子でした。

こちらは畑作業での一コマです。じゃが芋や枝豆、トマトに茄子など皆さんが要望された野菜を植え、そろそろ雑草が目立ち始めたので、草取りを行いました。屋外での活動は気晴らしにもなり、張り切って作業に取り組まれております。

分類: グループホーム バンドー大湊
グループホームバンドー大湊
2025.03.10
グループホームバンドー大湊では、年末から干支の壁画を制作、正月飾りでホールを装飾し、お正月の雰囲気を楽しんでいただきました。
福笑いやカルタも行い、楽しいお正月となりました。

1月2日には書初めを行い、今年の抱負や干支など、思い思いの言葉を書かれていました。作品は写真とともにホールに展示しています。

1月5日は餅つきを行いました。つき上がったお餅を女性入居者様方が手際よく大福や切り餅にし、昼食に召し上がっていただきました。「杵と臼でついた餅は美味しい!!」と多くの方がお代わりをされていました。

2月2日
節分の日には鬼の面を壁に飾り、豆まきを行いました。「鬼は外!福は内!」と皆さん大きな声で勢いよく豆まきを行い、とても楽しそうなご様子でした。

2月14日の小正月に合わせてまゆだま作りを行いました。まゆだまの彩りを考えながら丁寧に飾りつけされていました。まゆだまは、後日おかきにして提供したところ、「懐かしい、美味しい」と好評でした。


福笑いやカルタも行い、楽しいお正月となりました。

1月2日には書初めを行い、今年の抱負や干支など、思い思いの言葉を書かれていました。作品は写真とともにホールに展示しています。

1月5日は餅つきを行いました。つき上がったお餅を女性入居者様方が手際よく大福や切り餅にし、昼食に召し上がっていただきました。「杵と臼でついた餅は美味しい!!」と多くの方がお代わりをされていました。

2月2日
節分の日には鬼の面を壁に飾り、豆まきを行いました。「鬼は外!福は内!」と皆さん大きな声で勢いよく豆まきを行い、とても楽しそうなご様子でした。

2月14日の小正月に合わせてまゆだま作りを行いました。まゆだまの彩りを考えながら丁寧に飾りつけされていました。まゆだまは、後日おかきにして提供したところ、「懐かしい、美味しい」と好評でした。


分類: グループホーム バンドー大湊
グループホームバンドー大湊
2021.08.26
お盆に合わせて煮しめ作りを行いました。野菜の下処理から味付けまで皆様で行って頂き、美味しい煮しめが完成しました。

別な日には皆さんで手分けして団子作りをしました。鮮やかなお祭り団子が完成しました。3時のおやつに召し上がっています。

コロナ禍で外出行事は控えておりますが施設内で季節感を味わっていただけるよう工夫しております。

別な日には皆さんで手分けして団子作りをしました。鮮やかなお祭り団子が完成しました。3時のおやつに召し上がっています。

コロナ禍で外出行事は控えておりますが施設内で季節感を味わっていただけるよう工夫しております。
分類: グループホーム バンドー大湊