グループホームバンドー青森
2021.09.20
9月20日は、敬老の日のお祝いをしました。お寿司やシュークリームなどを召し上がって頂きました。
また、結婚50年で金婚式を迎えた方には、市から賞状が届き、ご家族からもプレゼントが届きました。
十五夜では、お月見まんじゅうや果物のお供え物をして、手を合わせています。
他にも誕生会や彼岸など様々なイベントを行っています。


消防設備点検及び避難訓練を実施しました。消火訓練では入居者様も参加し、消火器の使い方を確認しました。
誕生会では手作りケーキを用意し、プレゼントを渡すと、プレゼントの服を皆さんに見せ、胸に当てると「いいな~似合う似合う」と話され大変喜ばれていました。

普段の生活の中では、入居者様お一人おひとりに合わせた作業を積極的に行って頂いています。
また、結婚50年で金婚式を迎えた方には、市から賞状が届き、ご家族からもプレゼントが届きました。
十五夜では、お月見まんじゅうや果物のお供え物をして、手を合わせています。
他にも誕生会や彼岸など様々なイベントを行っています。


消防設備点検及び避難訓練を実施しました。消火訓練では入居者様も参加し、消火器の使い方を確認しました。
誕生会では手作りケーキを用意し、プレゼントを渡すと、プレゼントの服を皆さんに見せ、胸に当てると「いいな~似合う似合う」と話され大変喜ばれていました。

普段の生活の中では、入居者様お一人おひとりに合わせた作業を積極的に行って頂いています。
分類: グループホーム バンドー青森
グループホームバンドー青森 冬~初春の様子
2021.03.03
こちらはグループホームバンドー青森の冬から初春の様子です。クリスマスにサンタの衣装を身に着けた入居者様がホールに現れると感激し、抱き着いたり手を握ったりして喜ばれていました。
お正月は入居者様からなまこ、数の子などのリクエストがあり、お寿司やそば等、沢山の料理を召し上がりました。諏訪神社への初詣は取りやめていますが、ホール内であん玉や芋くじ、玉入れ等のゲームをして楽しんで頂きました。

玉入れやカルタは皆さん白熱して行われ、ホール内は熱気に溢れていました。
他にもお正月に合わせて門松の壁紙を皆さんで制作しています。
季節に合わせた壁紙を作り、コロナ禍で外出できない中でも、季節を感じて頂けるよう工夫しています。

3月3日 ひな祭り
ユニット内にひな人形を飾り、昼食にはちらし寿司、おやつにひなあられ、甘酒を召し上がって頂きました。厳しい冬が終わり、春の訪れを感じることができました。
お正月は入居者様からなまこ、数の子などのリクエストがあり、お寿司やそば等、沢山の料理を召し上がりました。諏訪神社への初詣は取りやめていますが、ホール内であん玉や芋くじ、玉入れ等のゲームをして楽しんで頂きました。

玉入れやカルタは皆さん白熱して行われ、ホール内は熱気に溢れていました。
他にもお正月に合わせて門松の壁紙を皆さんで制作しています。
季節に合わせた壁紙を作り、コロナ禍で外出できない中でも、季節を感じて頂けるよう工夫しています。

3月3日 ひな祭り
ユニット内にひな人形を飾り、昼食にはちらし寿司、おやつにひなあられ、甘酒を召し上がって頂きました。厳しい冬が終わり、春の訪れを感じることができました。
分類: グループホーム バンドー青森
グループホームバンドー青森 敬老会
2020.09.21
令和2年9月21日に敬老会を開催しました。
プレゼントをお渡しし、ボウリングゲームを楽しみました。

ボーリングはスタッフ力作のレーンを設置し、順番にボールを投げて頂きました。ギャラリーの声援もあり、上手くピンが倒れるととても喜ばれていました。運動不足になりがちな日が続きますが、ゲームや体操を取り入れて、楽しみながら解消しています。


プレゼントをお渡しし、ボウリングゲームを楽しみました。

ボーリングはスタッフ力作のレーンを設置し、順番にボールを投げて頂きました。ギャラリーの声援もあり、上手くピンが倒れるととても喜ばれていました。運動不足になりがちな日が続きますが、ゲームや体操を取り入れて、楽しみながら解消しています。


分類: グループホーム バンドー青森