グループホームバンドー黒石 交流会&ねぷた
2019.07.31
グループホームバンドー黒石は、ユニット間で「交流会」を行いました。
なかなか行きかう機会も少ない為、まずは自己紹介をして頂いてからスタートしました。
ユニット対抗の風船バレーが始まると、皆さんやる気がみなぎった様子で、スタッフの声援の後押しもあり、大変盛り上がりました。対抗の輪投げゲームは引き分けとなり、楽しいひと時を過ごしました。各ユニットに戻ってから、お昼に仕出し弁当を召し上がって頂き、いい気分転換になりました。

令和 元年7月31日(水)
今年も町内会のねぷたの来訪がありました。大迫力のねぷたが姿を現すと、歓声が上がりました。子ども達とも触れ合うことができ、とても喜ばれていました。「なんぼいいねぷただ~」と涙ぐんでいる方もいて、青森の夏を感じる事ができました。

なかなか行きかう機会も少ない為、まずは自己紹介をして頂いてからスタートしました。
ユニット対抗の風船バレーが始まると、皆さんやる気がみなぎった様子で、スタッフの声援の後押しもあり、大変盛り上がりました。対抗の輪投げゲームは引き分けとなり、楽しいひと時を過ごしました。各ユニットに戻ってから、お昼に仕出し弁当を召し上がって頂き、いい気分転換になりました。

令和 元年7月31日(水)
今年も町内会のねぷたの来訪がありました。大迫力のねぷたが姿を現すと、歓声が上がりました。子ども達とも触れ合うことができ、とても喜ばれていました。「なんぼいいねぷただ~」と涙ぐんでいる方もいて、青森の夏を感じる事ができました。

分類: グループホーム バンドー黒石
ケアポートバンドー弘前 弘前ねぷた
2019.07.24
毎年8月1日から始まる「弘前ねぷた祭」を前に、施設の町内会で町内運行が行われ、今年もケアポートバンドー弘前に、子ども会のねぷたが来訪して下さいました。
多くの入居者様が、この日を今か今かと心待ちにしていました。
美しいねぷたの姿と元気な掛け声、迫力満点のお囃子に、皆さん自然と笑みがこぼれていました。
「ヤーヤドー」の元気な掛け声や、お囃子に合わせて手を叩き、存分に楽しんでいました。

多くの入居者様が、この日を今か今かと心待ちにしていました。
美しいねぷたの姿と元気な掛け声、迫力満点のお囃子に、皆さん自然と笑みがこぼれていました。
「ヤーヤドー」の元気な掛け声や、お囃子に合わせて手を叩き、存分に楽しんでいました。

分類: ケアポートバンドー弘前
グループホームバンドー下北 7月の様子
2019.07.21
グループホームバンドー下北の7月の様子です。
7月7日の七夕には、短冊に願い事を書いて楽しみ、七夕飾りの前で記念撮影をしました。
7月13日は、子どもねぶたの来訪があり、お菓子等をプレゼントさせて頂きました。そのお礼にと、7月17日に苫生ひまわり保育園の年長さんが、よさこいの披露に来てくださいました。お天気にも恵まれ、可愛らしい子ども達との触れ合いに、入居者様も笑みがたえませんでした。

7月20日は、熊野様神社のお祭り見学に出かけました。全ユニット、計6名の方が出店を見たり、境内でお参りをしたり、楽しんで帰って来ました。

7月7日の七夕には、短冊に願い事を書いて楽しみ、七夕飾りの前で記念撮影をしました。
7月13日は、子どもねぶたの来訪があり、お菓子等をプレゼントさせて頂きました。そのお礼にと、7月17日に苫生ひまわり保育園の年長さんが、よさこいの披露に来てくださいました。お天気にも恵まれ、可愛らしい子ども達との触れ合いに、入居者様も笑みがたえませんでした。

7月20日は、熊野様神社のお祭り見学に出かけました。全ユニット、計6名の方が出店を見たり、境内でお参りをしたり、楽しんで帰って来ました。

分類: グループホーム バンドー下北