グループホームバンドー弘前公園 田んぼアート
2017.09.16
秋の外出行事で、田舎館村の「田んぼアート」見学と、鶴田道の駅「あるじゃ」へ出かけました。
昨年は第2田んぼアート「弥生の里展望所」だったので、今年は趣向を変え、第一田んぼアート「田舎館村展望台」へ行きました。
今回の題材は、日本神話の物語である「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」で、新設された展望デッキから、皆さん「すごいねー」と感嘆の声をあげ、迫力ある壮大なアートを堪能されました。多くの観光客が集まる前に到着したため、ゆっくり時間をかけて鑑賞し、田んぼアートや天守閣を背景に、記念撮影も行うことができました。田んぼはもちろんですが、田舎館村役場の立派な天守閣に感動される入居者様が多く、「立派なお城だね~」と感心されていました。




その後、真っ赤に色づいたりんご畑を眺めながら道の駅に向かいました。昼食と買い物を楽しんだ後、テラスでソフトクリームを食べ、団欒のひと時を過ごしました。


晴天にも恵まれ、芸術とおいしい食事を満喫した、秋らしく楽しい外出となりました。
昨年は第2田んぼアート「弥生の里展望所」だったので、今年は趣向を変え、第一田んぼアート「田舎館村展望台」へ行きました。
今回の題材は、日本神話の物語である「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」で、新設された展望デッキから、皆さん「すごいねー」と感嘆の声をあげ、迫力ある壮大なアートを堪能されました。多くの観光客が集まる前に到着したため、ゆっくり時間をかけて鑑賞し、田んぼアートや天守閣を背景に、記念撮影も行うことができました。田んぼはもちろんですが、田舎館村役場の立派な天守閣に感動される入居者様が多く、「立派なお城だね~」と感心されていました。




その後、真っ赤に色づいたりんご畑を眺めながら道の駅に向かいました。昼食と買い物を楽しんだ後、テラスでソフトクリームを食べ、団欒のひと時を過ごしました。


晴天にも恵まれ、芸術とおいしい食事を満喫した、秋らしく楽しい外出となりました。
グループホームバンドー大館 100歳のお祝い
2017.08.11
グループホームバンドー大館では、入居者様が百寿を迎えられました。

当日は、併設する有料老人ホーム・ケアポートバンドー大館の食堂で、両ホームの入居者様やスタッフ約100名で盛大にお祝いしました。
ご本人様、とても緊張した様子でしたが、「皆様のお蔭で100歳を迎えることができました。ありがとうございます。私は今でもメガネをかけないで新聞を読んだり、手紙を書いたりしています。皆さんも100歳まで頑張りましょう。」と、立派なスピーチをして下さいました。
特注の大きなケーキは皆さんで召し上がって頂きました。花束や記念品のプレゼントもとても喜んで頂けたようで、スタッフも素敵な笑顔を見る事ができ、幸せな気持ちになりました。



笑顔があふれる、格別な百寿の誕生会となりました。

当日は、併設する有料老人ホーム・ケアポートバンドー大館の食堂で、両ホームの入居者様やスタッフ約100名で盛大にお祝いしました。
ご本人様、とても緊張した様子でしたが、「皆様のお蔭で100歳を迎えることができました。ありがとうございます。私は今でもメガネをかけないで新聞を読んだり、手紙を書いたりしています。皆さんも100歳まで頑張りましょう。」と、立派なスピーチをして下さいました。
特注の大きなケーキは皆さんで召し上がって頂きました。花束や記念品のプレゼントもとても喜んで頂けたようで、スタッフも素敵な笑顔を見る事ができ、幸せな気持ちになりました。



笑顔があふれる、格別な百寿の誕生会となりました。
分類: グループホーム バンドー大館
グループホームバンドー大館 浅虫水族館
2017.07.26
グループホームバンドー大館では、青森市にある浅虫水族館まで遠足に出かけました。
「見たことない道路だ~」と高速道路も会話が弾み、皆さんで歌をうたいながら、あっという間に浅虫まで到着しました。
海が見えると歓声が上がり、「空も海も一緒だな~」と笑っていました。
浅虫水族館へ到着し、早速館内へ入りました。


入ってすぐの大水槽には、「スルメイカ」の展示があり、「きれいなもんだ~」と見入っていました。

トンネル水槽では、「大きな魚も小さな魚もいるんだなぁ」と、海の中にいるようなキラキラとした光を感じながら、ゆっくりと歩いていきました。

あっという間にイルカショーの時間となり、迫力満点のイルカのジャンプには、皆さんとても驚かれていました。
ジャンプだけでなく、ボールや輪を使った器用な動きも見ることができ、とても楽しんでいました。
昼食は特製のお弁当を召し上がって頂きました。完食される方が多く、いつもとは違った雰囲気に、皆さんの箸も進んだようです。
食後には美味しいソフトクリームを食べたり、記念写真を撮影し、楽しいひと時を過ごして頂けたようです。
「見たことない道路だ~」と高速道路も会話が弾み、皆さんで歌をうたいながら、あっという間に浅虫まで到着しました。
海が見えると歓声が上がり、「空も海も一緒だな~」と笑っていました。
浅虫水族館へ到着し、早速館内へ入りました。


入ってすぐの大水槽には、「スルメイカ」の展示があり、「きれいなもんだ~」と見入っていました。

トンネル水槽では、「大きな魚も小さな魚もいるんだなぁ」と、海の中にいるようなキラキラとした光を感じながら、ゆっくりと歩いていきました。

あっという間にイルカショーの時間となり、迫力満点のイルカのジャンプには、皆さんとても驚かれていました。
ジャンプだけでなく、ボールや輪を使った器用な動きも見ることができ、とても楽しんでいました。
昼食は特製のお弁当を召し上がって頂きました。完食される方が多く、いつもとは違った雰囲気に、皆さんの箸も進んだようです。
食後には美味しいソフトクリームを食べたり、記念写真を撮影し、楽しいひと時を過ごして頂けたようです。
分類: グループホーム バンドー大館