平成26年2月
ノロウィルスの予防、対策について
通常は3日程度で回復します。
感染しても全員が発症するわけではありませんので感染に気付かない場合があります。
幼い子どもや高齢者は脱水症状など重症化しやすいので注意しましょう。
感染経路は?
主な感染経路として、食中毒、水系感染、ヒト感染で感染する事が分かっています。
最も注意しなければならないのは、ヒトからヒトへの感染です。
ノロウイルスに感染している人の嘔吐物、排せつ物の処理をしたとき手に付着したままで調理等を行ってしまうと、集団感染の恐れがあります。
また、感染者からの飛沫でも感染する可能性があります。
予防のポイント
・きっちり手洗い
 一番の予防方法は「手洗い」「うがい」です。調理前、食事前、トイレの後、外出から戻った際には、石けんをよく泡立ててこすり洗いをし、流水できっちりすすぎましょう。

・しっかり加熱
カキやアサリなどの二枚貝の内臓には、ノロウイルスが蓄積することがあるため、しっかり中まで火を通して調理しましょう。加熱は中心温度85~90℃で90秒間以上が目安となります。

・調理器具等の消毒
アルコールや逆性石けんはあまり効果がありません。
消毒には次亜塩素酸ナトリウム(塩素系漂白剤)を用いましょう。
バンドーグループの取り組み

バンドーグループでは外からの感染を防ぐため次亜塩素酸ナトリウムを用いた消毒、予防の徹底を行っております。
ノロウィルスやインフルエンザ等の感染拡大を防ぐ為、体調不良等の面会を制限させていただく場合もございます。ご協力いただきますようお願い申し上げます。
又、面会や通院等でホームの出入りをする際はマスクの着用、手指消毒をお願いしております。
食品の管理につきましては、消費期限の確認、冷蔵、冷凍食品の管理の見直しをしております。
面会来られる前にホームへご連絡していただければ詳しくご説明いたしますが入居者様への食品の差し入れ等、制限させていただておりますのでご協力お願いたします。